解体お役立ち情報

解体に関する情報をお届けします

木造・鉄骨・RC別:解体工法・費用・工期を徹底比較【保存版】

解体工事の「コスト」と「期間」は、建物構造工法で大きく変わります。
木造なら低コストで短期、RC(鉄筋コンクリート)なら高コストで長期――というイメージは正しいものの、実際の坪(m²)単価や工期目安を把握しておかないと、見積もり比較やスケジュール管理でつまずきがちです。本稿では木造・鉄骨・RC造の3構造について、最新相場・代表的な工法・工期の目安を一覧表でまとめました。費用のブレ幅が気になる場合は 解体あいみつの無料相談・お見積りフォーム をぜひご活用ください。


1. 構造別の特徴をざっくり整理

  • 木造(W) … 軽量で解体しやすく、重機1台+手ばらし併用が基本。騒音・振動が比較的小さい。
  • 鉄骨造(S/SRC) … 柱・梁を酸素ガス切断 or 油圧カッターで分断。火花対策と切粉養生が必須。
  • 鉄筋コンクリート造(RC) … コンクリートクラッシャーや大型ブレーカーを用いて上部から順に圧砕。粉じんと騒音対策コストが高い。

2. 構造別 <坪単価 × 工期> 早見表(2025 年相場)

構造 主工法 坪単価目安 30 坪住宅の
純工期目安
主な追加リスク
木造 重機併用手ばらし 3~5 万円/坪 7〜14 日 瓦屋根・狭小地で手作業増
鉄骨造 トーチ切断+油圧カッター 5~8 万円/坪 10〜20 日 高所切断の火花養生費
RC造 クラッシャー圧砕/高所解体 6~15 万円/坪(都市部上振れ有) 14〜45 日 騒音・振動測定、アスベスト調査

※表は延床 30 坪クラスの住宅を前提とした目安です。立地・残置物・アスベスト有無で上下します。

3. 工法をもう少し詳しく見る

3-1. 木造:重機併用手ばらし

屋根・外壁を手ばらし → 躯体は0.25m³級バックホー+解体用つかみで一次解体 → 基礎をブレーカーで破砕。
防音シートと散水で粉じん対策を徹底。

3-2. 鉄骨造:トーチ切断+油圧カッター

梁を酸素ガス切断し、柱はフランジ部を油圧カッターで分断。高所作業車+防火シートを併用し火花養生。
構造にボルト接合部が多い場合はインパクトレンチの併用で騒音を低減。

3-3. RC造:高所解体(上部解体)/圧砕工法

10 m 超の建物は高所解体工法(階上解体)、低層は圧砕工法が主流。
高所解体では構台設置→床スラブを順に切断して載荷荷重を減らしながら階下へ搬出。
圧砕工法はクラッシャー・大割・小割アタッチメントでコンクリートと鉄筋を分離。

4. 費用を押し上げる5大要因

  1. 前面道路幅 4 m 未満 … 小型重機+手運搬で坪単価 10〜30 % アップ
  2. アスベスト含有建材 … レベル3でも別途 2,000〜10,000 円/m²
  3. 地中障害物 … 浄化槽・杭・CB 基礎撤去で 20〜100 万円追加の例も
  4. 残置物 … 4t コンテナ 1 車で 5〜15 万円(地域差大)
  5. 繁忙期(5〜6 月) … 処分場混雑で工期+費用が延びる傾向

5. コストと工期を抑える実践テクニック

  • 見積もりは最低3社 … 内訳比較で単価の高低を可視化
  • 道路使用許可・届出を先行 … 許可待ちで工期が伸びる事態を防止
  • 補助金の併用 … 木密地域や老朽危険家屋なら上限 50〜200 万円の助成例あり
  • バルク発注 … 隣地と同時解体で重機転送費を分割できた事例も

6. よくある質問

Q. 坪単価に廃棄物処分費は含まれていますか?
A. 一般に木くず・コンクリがらの処分費を含む「総坪単価」表記が主流です。必ず見積書で内訳を確認しましょう。
Q. RC 3階建てを2週間で壊せますか?
A. 物理的には困難です。25 坪 RC でも 14〜45 日が標準目安です。
Q. 費用を分割払いできますか?
A. 着工前・中間・完了後の3回払いを採用する業者が多く、銀行ローンと併用するケースもあります。

まとめ ―― 構造別のコツを押さえれば
見積もり精度と工程管理が劇的に向上

木造=手ばらし併用・短工期/鉄骨=切断養生・中工期/RC=圧砕・長工期という大枠を理解したうえで、道路条件・アスベスト・残置物の3点を早めに洗い出せば、追加費用と工期延長を最小化できます。見積もり比較や行政届出の段取りに迷ったら、解体あいみつの無料相談・お見積りフォーム でプロのアドバイスを受けましょう。

※本記事は 2025 年 8 月時点の公開情報を基に作成しています。相場は地域や資源価格の変動で上下するため、最新情報は業者見積もりや自治体公式資料でご確認ください。

関連記事

あなたのサポートに駆け付けます!『解体あいみつ』に、お任せください!

×

×

※本サイトは中立の立場から、登録業者を厳密に審査しております。
審査基準はこちら